坊主船長です。
久々に天気も良いので石狩川河口 船着場に朝7時に竿を出す。気温はマイナスでは無いものの向かい風が強く、竿が引っ切り無しに揺れる。
他の常連さんも最近カワガレイがいなくなったとのお話。他にも3組ほどいましたが竿は誰も揺れず、気を取り直して石狩湾新港に移動。
東埠頭 常連さんで一杯。樽川埠頭お店の駐車場の様に混雑。西埠頭近くのチップヤード付近はガードマンが立っていて封鎖状態。仕方なく樽川と花畔の付け根のサーフに竿を出す。
風が丘でさえぎられ秋の様な温かさ!波も無く穏やか。そして当たりも無く穏やか。
私は投げの練習に来ていると自分に言い聞かせ、ひたすら竿を投げては巻いて。
えさが綺麗のまま昼前に終了。久々に肩が痛い。
いつもつれない情報を発信してどうしたらいいのやら。
家に帰ると家の鍵を忘れて入れず車で昼寝。なんだか波に乗れていない日でした。