久々の休みの為、天気も良いので小樽まで。
結果は坊主。はいいつもそうです。
小樽の釣りポイントが良くわからず、はじめに色内埠頭、第三埠頭を見て周り車から見えやすいところで第二埠頭で2時間。あたりも無く次第に風と雪が山側から強くなる。このままではまた坊主かと一度行ってみたかった南防波堤に。
南は5組くらいの方がルアーぽいかんじで竿を振っておりました。
常連さんの話では、昨日クロガシラをあげている人がいたそうですが、今日は誰も連れていないとのこと。
初の場所なので駐車場から近い所で竿を出すと根がかりしまくり&吹雪で終了。
本日の餌は、イカとボイルホタテ耳とサンマ サンマだけはいつも餌を取られているので魚がいることはいるらしい。
見てくれている数少ない人に役に立つ釣り情報にならないのが毎回恒例ですね。