久々の休みの前の日の釣れない船長です。
高鳴る釣り欲求を抑えきれず石狩へ
漁協の該当の前には、親子でイワシを釣られている方がおり、調子を伺うとイワシがポツポツとの事。
ちょっと前の大群は見えないものの、群れは回ってくるさとお隣で実釣開始
釣れるのはワカサギサイズのチカ2匹とイワシ2匹
樽川と違って東漁協前は浅いのでサバの姿は見えず・・・
その後デカイ当たりで竿が持っていかれそう
そうです みんな大好きグイウー様
しかもでかい、その後も立て続けに入れ食い
トータル10匹以上 仕掛け2本駄目にされた。
今日は餌のウグイを釣りに来たのさ!!悲
私はウグイを切り身にして根魚を釣っているので、これはこれで無いよりは嬉しい。
ウグイで嬉しいと思うのは私くらいか?!
コマセどんだけ撒いての餌確保やねん!!
日付が変わる時間にお隣さんは納竿。
ちゃんと挨拶して頂ける方ってお互いに気持ちが良いですね。
自分も相手がどうとかではなく、そういう釣りんちゅになります
最近変わった方が石狩で多かったので、釣れていないけど気持ち明るくなります。
誰もいなくなり、後ろから気配を感じる・・・・
ちょっと気味が悪いなー 物音もする。無風なのに。
振り返ると・・・・・
暗闇に黒猫
ウグイを大量にそのままにしていたので、食べたかったようです。
1匹上げると喜んで?!食べていました。
30分後にまた気配が・・・・
合計3匹上げて、おなかいっぱいになったようです。
たくさん釣れた時は、海の恵みは御裾分け!