どうもロスト船長です。
久々の休み 釣りだ~!ということでいつもの石狩湾
ガスタンク横に日の出と共に到着
天気も良く、多くの人が来ていました。
モニュメント側も沢山の人が見えました。
同僚は塩イソメで頻繁なあたりが、こちらはイカ餌が人気が無く、あたりなし!異常なし!今日も海は平和であります。
他の方も誰も釣れていません。カレイはどこへ~
秘策のオキアミロケットを付けてみるが、重すぎるのか糸が痛んでいるのか、
「ブチン」と3連続でロスト。「船長にはオキアミなんて向いてね~男らしく針と餌で勝負だ」と言い聞かせ(ほんとうはロケットがもう無かったので心が折れただけです)
釣れてもいねーのに、海を汚しちまったぜ。
最近釣りを始めた同僚は3回目にして飛距離や投げのスタイルをマスターし、船長の飛距離が危うくなりかけてきました。
こちらも負けてられねーと目の前のツブを餌にしてみようと、
これをペンチで砕き、たくさんつけます。
磯の匂いがたくさんしますなー
カレイは貝類も好きだったはず。
自給自足で勝負
そしてしばらくしてから餌を見てみようと巻くと、お おもい。
肉厚なカレイちゃんに久々に会えました。
その後はあたりもなく、ツブも頻繁に交換したほうが良いのかもしれませんね。
今日の後片付けはルンルンの船長でした。