どうも、諦めの悪い船長です。
釣人たるもの信じるのは、己のみ!(いや天気予報だよ)
本当は友人たちと釣りの約束をしていました。
ラインも250mを2本巻きなおしました
キス釣りでも無いのに、冗談で4本バリも作りました。
でも予報の風は6m 中止の連絡を皆にして
諦めダラダラ過ごして朝9時 船長の家から石狩の風力発電が辛うじて見えるのですが、5基のうち2基止まっている これは 予報が外れたのでは?
せっかくの休み ダメ元だ~~~~急遽道具を持って釣りへ
石狩河口橋が見える場所に行ってみる。
超強風です 帽子飛びそう 西の風は強烈で目を開けていると涙が出てくる
だって男の子だもん!
天気予報ってやっぱすごいんだな~というか信じろよって感じですな
この風だと避けれるのは、本来船着場 でも最近の好調のハゼはいつものところ
ダメもとで行く
竿出すどころじゃなーい 撤収!
この中でもやっている強者もいた。
竿倒れるレベル 船長 昔やり始めたこと、強風で三脚ごと倒れてかなり竿やら三脚を壊しているので、もう強風は嫌
無理とわかっていても、自分の目で見ないと納得しない船長の性格は困ったものです。
石狩のパトロールに来たのさ 今日も平和だ
いつも開いていた土手から降りる道も封鎖されている
前回はやはり漁師さんが明けていた日だったのかも
釣りはしなくても腹は減る
いやー食いました 釣り出来なかった鬱憤を晴らしましたね。
その後そろそろ、塩イソメが無くなりそうなので、魔界 コルソ札幌へ
なんと塩イソメ 売り切れ~~~
個人的に釣り具センターのイソメが太いのが多くてお気に入りなのです。
釣りが最近ブームになってきているとは聞いていたが、困る~~~
本来、船長はイソメ禁止令が出ている中、ひそかに、冷凍庫の棚の釣り餌ゾーンに潜ませているのだ。
さすがに生イソメを買って家で作るには、在宅の奥様に密造がばれて、輸入禁止にされてしまう。う~む 次回の分が足りない。
結局釣り具の釣人へ
あー写真とるとこ間違った テヘ♪
船長この文字を見るだけで、テンションがサンシャイン池崎
無事塩イソメを購入し、本日のパトロールを終了した船長でした。
ちなみにハゼの刺身食べたのですが、めっちゃ美味 ヒラメに似ているがほんのり甘みが最後に来る。子供たちも美味しいと大満足
参考画像です
ハゼ子さ~~~ん まだいてくれーい
次回は刺身に沢山すっからな~~~