どうも、釣れない船長です。
ちらほら、カレイもあがってきた噂の新港に行ってきました。
本日は西の風が強めの為樽川モニュメント側で竿を出す
駐車場は相変わらず車が一杯 残雪もまだ駐車場には残っており車を止めれるスペースもまだ半分位ですかね
数か月振りに一番弟子と釣りをして、はずむ会話
動かない竿先!
でも気持ち良い!朝方は寒くて寒くて太陽が昇ってからは暖かい。太陽に感謝!!
先端側の釣りの方がカレイを1枚釣ったのを見たが、その後は他の方もアタリは少なそう みんなオキアミロケット付けているものな~
船長飛距離が落ちるのでロケットは付けない派!(飛距離が出れば良いと思っています。)
カレイのシーズンはあと少しですかね~ 今日は根掛かりも無い場所に入れたので、やりやすいですが 投げに関してはホームの方が広くて良いですな
大潮釣れるって聞いたんですけど~~~
水温データとかも自分で集めた方が毎年役立ちそうですね。
船長そんなに几帳面じゃねーっす
結局イソメも食べられることなく 段々風も強まりしゅうりょーう
からの はっ! はっ! はま寿司
釣れてなくても腹は減る 久々に体を動かしたらめっちゃ食べた
もう眠い あとは昼寝するのみ。
今日も素振り練習楽しかった船長でした。