仕事終わりにちょい釣り船長です。
ちょうどドラマで「ちょい釣りダンディ」ってのがやってますね。
今日は大潮、でも引き潮
行ってみないとわからない!竿を振り続けるしかないんだ~と友人と前回のあそびーち手前のサーフ
波が立つとウグイが見える そのほかにもウグイがジャンプしている
魚がいるっていいな~
でも船長の竿にはアタリすらありません。
夕日が沈むのを見ながら竿を振っていると、気持ち焦るのか
自分の手を刺す事多数 めっちゃいたい。
魚の写真がないので、せめて綺麗な景色でも・・・・。
日が沈むとサーフは本当に暗黒の世界
どこに飛んでいるか、巻いていてどこらへんかも 感じるしかない
なんか動いている!って思ったらカニちゃんでした
星がめっちゃ綺麗でしたわ
↓これ画像の間違いじゃなく星空です
船長ラインが絡まりが2つも出来て戦意喪失 今日の夜連終わり!
え?釣りは?魚は?
まあまあ 今日は他にプチ楽しみがあったので。
そして石狩探訪ブログです。
いつも通っていた焼き鳥やさんがやっているかなーと帰りに通るとやっている。
花川通りの スーパーエースというスーパーの横の焼き鳥やさん
夕方にはやっていてお昼などはやっていないのが多くて、いつか買いたいな~と見ていました。今日はやってる。友人と晩酌のつまみを買おうと寄り道
焼き鳥も炭火焼で、1本90~110円とりーずなぶる。
注文してから焼いてくれますのでお時間10分少々。
感じの良い親父さんが手際よく焼いてくれる。
夜は22時までとの事。
ハツ とり ぶた かってみました。
12本で1200円程って安いですぜ
これを食べながら釣れてないけど飲むビール もはや釣りではない記事になってきているブログ!
今日の石狩探訪ブログはここまで。
今後焼き鳥目当てになりそうなやばい予感!の船長でした。