最近遊びすぎなのか疲れが取れない船長です。
今日は休みだったのですが、寝ても寝ても眠たい 病気?毒リンゴ?
午前中は家族の買い物にあちらこちらへ
ちょっと空き時間が出来たので、石狩サーフへ
もうすすきが すごい 夏の終わりも近いですね。
通常だとお盆を過ぎると北海道は一気に寒くなる 今年はどうでしょうね
今日は丘からの風、4~5m
丘の風の時はあまり波は立たない 沖合からの風が海面を押して波を作ります
強風なのに湖みたい ただ船長の背中には猛烈に砂が掛かっております
今日は水も透き通っており、小魚も沢山見える 沖合に巨大ウグイ?!が跳ねるのも何度も見える
そして船長新作の針が刺さりが悪い
Amazonで安いのを買ったら、鋭利さも不満だったが、本番でもやはり予感てきちゅー
アタリはあるのに乗らない しかも何度も ヒラメではないにしてもこれはこまる
安物買いのなんとやらですな 100本も買ってしまい研ぐのも大変だな~
針は釣りの命 ケチる部分ではないかもですね。
オルルド釣り具は鋭利さ半端なくいいですけどね。
本当は夕まずめまでしたかったのですが、子供たちが前回の焼き鳥を食べたがっているので、仕方なく いや本当に仕方なく、買って帰ると約束したので早めに終了
場所はこちら 焼き鳥テイクアウト専門
〒061-3201 北海道石狩市花川南1条6丁目159
店名は看板などはないですが大五郎と今日知りました。
勝手に宣伝船長です。本当に釣りじゃなくて石狩ブログになってきた
オーダー用紙が店のカウンター右側にあるので、記入して代金を支払い車で待つ
そうすると車まで持ってきてくれる流れです。
船長の家の子供たちはタレが大好き
美味しい 安い 焼きたて 最高です。
ヒラメを釣りに石狩に行ったのか?焼き鳥のついでに釣りをしたのか?
釣れなくても腹は減る でも今日のサーフ時合に当たれば、絶対いい場所だと思うんだけどな~
焼き鳥とビールでエネルギーチャージしすぎ船長でした。