どうも、最近は釣れちゃってる船長です。
最近はカレイは岸よりしていないため、今日は仕掛けは1本針のみ
デメリットとしては餌取られていると2本針仕掛けと違って餌の保険が無い
師匠も常に1本針だが餌チェックはかなりマメにしているのが釣れている秘訣に違いない。
竿を出すなりアタリは頻発 20センチ越えのマガレイちゃん
師匠達も同じサイズのマガレイを釣りあげる。
最近は日の出が早すぎてさすがに2:30起きが出来ない。
これもマガレイ 明らかに最近はカレイは減ってきている印象
代わりにイシモチガレイが良く見かけるようになってきた。
カワガレイを含めて通年カレイが釣れる石狩は投げ釣りにはピッタリ
師匠曰く間もなくシャコ釣りのシーズンとの事。
アタリはあるがサイズは小さい
本日もリリース何匹した事かわからん
釣れないよりありがたやありがたや
友人に投げのフォームチェックの動画を撮影してもらい、まだまだ体重移動ができていないのと、全身を使えていないのを発見!
まだまだ修行は続きます。いつかお見せできる遠投を取りたいけどまだまだです。
竿尻が動くアタリ、いつもの船長の大好きな・・・・・
ウグイちゃんの写真撮り忘れた。40センチ近かった~
ファイトは楽しめるよ ウグイ嬢
師匠達からもカレイをもらい 今日の釣果
船長釣ったのマガレイ3 イシモチ2匹 貰い釣法です。
朝方のみであとは赤ちゃんカレイばかり
厳しい戦いでした
船乗らなくても釣れるんじゃない?の船長でした