2019-01-01から1年間の記事一覧
仕事をすると頚椎が痛くなるので、これは漁師になるしかないのでは?!の船長です。 今年は予定よりも釣りに行けた回数が少なく、目標80回は遠かったです。 天候に恵まれなかったので初詣では天気を中心に祈ります。 アキアジ狙いで10回もめげずにいくもアキ…
どうもリハビリ船長です。 首から来る、肩 腕の痺れは落ち着いて着た為、釣りに行こうとすると会社の釣り仲間から「投げは駄目ですよ!」と言われたので、「投げ釣りじゃなくて、ちょい投げだから」と言い訳。勿論皆に止められ、サビキでリハビリです。 最近…
どうも首が回らない船長です。 本当は風も弱く釣りに行きたかった今日。 前回の石狩です。 行けない理由が船長にはありました。前回の釣りから肩甲骨が痛くて、寝違えかな? またはハイパー飛ばない遠投か?!と思っていましたが日に日に痛くなり、夜も寝れ…
どうも、PEラインデビュー船長です。 いや~今日は寒かったです。 今季初の-9.5度 顔が痛い 手袋なしでは数分で動かなくなるレベル さっそくPEライン(ペライン)を試すべく、軽く投げてからの渾身の投げ! 軽すぎるフィールにビビル船長 糸が切れてしまった…
どうも、あと1mでも遠くに飛ばしたい船長です。 家族デイのため釣りには行けず、朝の6時から子供に糸巻きを手伝わせております。 以前から購入し、使うのをためらっていたPEライン(船長は、わざと「ペ ライン」と読んでおります。 そもそもPEってポリエチ…
寒い時期になるとワークマン船長です。 ワークマンプラスに 冬支度をしに行ってきました。 10時ごろ行ったのですが、駐車場に行列 平日なのに人気だな~ 5台ほど道路に並んでおりましたね。 船長は自称、かなりのワークマン信者です。 靴下ワークマン 長靴ワ…
帰りにはま寿司を爆食いしまくって箸を持ったまま寝そうな船長です。 一気に雪景色となった札幌~石狩 マイナス3度の中 同僚といつものホームグラウンドへ 同僚は、到着するなりカレイを1匹 船長は安定のアタリなし 予報では風速も3だったが実際はほぼ無風状…
どうも カワガレイ船長です。 やっと久々に釣りに行けました。 今月は、風邪→仕事が何故か忙しい→休日はいつも天候悪い 悶々とした毎日でやっとこさ、です。 朝は道路も凍結しており安全運転で時間もいつもより掛かるのは覚悟の早めの出発 いつもは札幌より…
どうも やっと釣りに行けた船長です。 最近は天気も落ち着かず、休みになると雨か強風。 かなり時間があきました。今日は風もなく釣り日和。 ホームグラウンドの石狩湾 ガスタンク横に日の出前に到着 さすがに寒い 1度がこれほど強敵とは。。 3本目の竿を出…
どうも、シマノ寄りの船長です。 以前書いたシマノアクティブサーフとアクティブキャストのリールの違いが、アクセス数が多いので書いてみようと思います。 あくまでも船長の独断と偏見の塊ですので、細かいことはお気になさらずに。 これから釣具買おうかな…
どうも鼻水船長です。 ずーーーーっと釣りに行けておりません・・・。 理由は風邪でやんす 久々に子供の風邪を貰っちまいました。 普段船長は風邪をひかないので、ちょっとの熱でも倒れそうな勢いになりましたわ。 やはり体あっての釣りですね。 先日シマノ…
会社でしゃがんだら、何かがビリっと音がして同僚にお尻がやぶけてないか確認してもらった船長です。 アキアジへの挑戦10回目 いつもの石狩方面 サーフでカレイ竿2本 アキアジ竿2本 車を止めて本日は250mを徒歩。 1脚4本とクーラーボックス つり道具…
どうも悩める船長です いつもの砂浜に行ってアキアジの夢か はたまた飛距離も伸びたと自負する腕を試しにホームグラウンドか 悩みました。 朝起きると石狩の気温1.7度・・・ ホームグラウンドにしようっと 海水温が気温より高いため、水蒸気が立っています。…
家族のディフェンスをかわし祝日に釣りに出かける船長です。 今日は寒かった~到着したら3度ですよ 車を出るの躊躇いますよね普通 でもワークマンイージスのジャンパーは全然余裕。顔以外は寒くない 船長は鼻垂らしながら重い荷物を持って砂浜を歩くこと10分…
スーパーに買い物に行ったらチラシセールで鮭が一匹880円で売っていて奥様に睨まれた船長です。 だって880円ですよ 安すぎないです?!高いアキアジの仕掛け買う方が高い。 先日久々のカレイで奥様から他にもこんなお言葉が・・・。船長小話第1話 「あなたは…
どうも、コンビニ船長です。 朝もコンビニ飯 昼もコンビニ飯 まるでコンビニ店長?! 久々にカレイゲットで文章が長いの巻き 懲りずにアキアジ調査 8回目 本当は結構参っていたんです。 毎回アタリもないし、家族にも釣れないものはやめろと言われ続けるし、…
人生について考えるとき、それは暇な証拠だ ジョン・レノン どうも7回目のアキアジ調査で心が折れそうな船長です。 朝は濃霧で、運転もかなり慎重になるほど見えず現地には日の出前に到着。 いつも会う方と挨拶を交わし、その方はイシモチガレイ25センチを2…
どうも巨大ウグイ船長です。 当初はアキアジ狙いでサーフに向かう予定が、ついてみると高波が凄い。 まさに東映です。ザッパ~ンです 久しぶりに、石狩湾新港でカレイでもいないかな~とホームグラウンドに向かい、 同僚は、クロガシラを釣る。 20センチちょ…
どうも家族サービスデーを無視してみた船長です アキアジ釣りに行きたくて行きたくて、家族のいる土曜日なのに少し行ってきました。 わかる人にはわかる気がする。わかった人は内緒でお願いします。 ここで釣りたいのよ~開拓したいのよ~ 今日一番綺麗な景…
どうも 雨男船長です。 最近は休みになると雨 仕事の日は快晴!日ごろの行いかしら?! 会社の同僚と釣りへ ただ天気が強風、曇り時々雨 朝から集合するものの、スコールの様な雨で駄目もとの中小樽へ向かう。 ??鮭? アキアジ?ベニザケ??? 魚を釣るに…
家族デーなので大人しく家族サービスという仕事をこなす船長です。 本日は、札幌の農試公園に遊びに行ってきました。 鮭でも上ってるかな~と家族で隣を流れる発寒川を見に行くと、何かバカデカイ魚影が跳ねた~しかも家族の目の前での出来事でみんな大喜び…
どうも、竿を振りすぎて、腕に力が入らない船長です。 またまた石狩方面にアキアジ狙い 天気にも恵まれ思いっきり竿を振るぞー!とシャッキーン!と3時起床。 のんびり用意をして日の出前に到着 到着時は波も100m以上沖合いからあり、30号錘でも戻される 潮…
アキアジへの階段4段目の船長です。何段まであるんだかな~ 今日も昼から雨予報なのに、少しでも釣りがしたくて行ってきました。石狩方面 釣り場でもし、私の装備品に似ている人いたら「釣れない船長ですか?」って言いにくいですよね?!そういった時は 「…
またひとつ大人になった船長です。 先日わたくし 船長の誕生日があり 奥様に何か欲しいかと聞かれ、すぐに答えました。 「リールが欲しい シマノ サハラ」(1万円しないくらい) 奥様からも即座に回答を言われました。 「ダメだ」と じゃあ聞くなよ!という…
ボウズに負けない船長です。 本日も2日連続で同じ石狩方面 砂浜へ ここで釣れたら場所を共有したい気持ちが一杯なのに釣れません。 タイトルの調査は本当で、釣れないと言われている場所なのです。でもいるのです。 だからこそ ここで釣りたい。 本日は風速4…
小4の上の子に、「また釣りに行くの?」と毎回言われ寝不足もあり、カチンと来て切れてしまった船長です。 はあ大人気ない自分。心が小4ですわ。反省 今日も前回と同じく石狩方面でのアキアジ新規開拓の場所に行ってまいりました。 タイトル間違いじゃないで…
行くときより帰りに荷物が増えている 船長です。 北海道もアキアジ戦が始まっているので、早速石狩方面のサーフへ (アキアジだけは具体的に場所をかかず、すいません。) 船長は、大好きな釣りで人と揉め事になりたくない気持ちが強いので、場所取り、ライ…
今日も24時間戦えますけど、その後10時間くらい寝ますけど船長です。 28日は天候も荒れる予報のため仕事終わりに同僚と夜釣りへ アキアジは夜でも釣れるらしいというネットの噂を信じて厚田か!いや河口規制が今月一杯で無理だ。他に夜でも行けそうなところ…
雨でもアキアジへの情熱は燃え滾っている船長です。 ワークマンへウェーダーを見に行ったらサイズが無く、とぼとぼ帰りメインの予定が達成できずうちでコツコツ仕掛けを作っていました。 すでに今年用の仕掛けの山なのにまた仕掛けを作るって どんだけ釣りた…
どうも最近のサバ祭りに乗っかる船長です。 最近は石狩、小樽方面はサバの情報ばかりなのでここはひとつ、サバ祭りに参加しておこうと仕事終わりに小樽方面へ 道中 オキアミが無いので手稲フィッシュランドに寄り道するが安いアミピュアが売り切れて高いゴー…