石狩湾新港って奥が深いんだな

釣れない船長と申します。北海道 札幌近郊での釣りを記録しています。釣り好きの参考になればという感じでございます。場所を明確に共有して、どこが釣れていないのかを発信するブログです。

3/20  第6ラウンド 5:30~11:00 小樽南防波堤 3~7度 ボウズ

 

 

イージスのジャンバー着ている人を3人見た船長です

最近ボウズ多くないですか?船長

 

昨晩天気予報を見ると石狩強風・・・・

小樽ほぼ風なし いえーい!小樽に決定!!

 

クロガシラ釣りたいな~と思いいざ南防波堤へ。

 

日の出と同時くらいに到着するが先客がたくさん 

f:id:serezo_com:20190320133147j:plain

 

1本目の竿を出すなり 激しいあたりが!

カレイではない様子 あせり過ぎて、合わせれなかったが、カジカなのかガヤなのか。

くやしーい でも幸先期待だべと胸を弾ませ投げ竿2本出し。

f:id:serezo_com:20190320133432j:plain

小樽のこの日の出はいつ見ても、きれいだな~

 

現実を知るのは良し悪しだが、魚探で探ってみる。

この魚探電池の消耗が普通じゃない。満タンで10分も使うと 電池半分ワイヤレスだからなのかあまり長時間は使えない模様。

f:id:serezo_com:20190320134551j:plain

f:id:serezo_com:20190320133714p:plainf:id:serezo_com:20190320134807p:plain

水温は上がってきているみたいですな

魚もチラホラ これほんとに釣れない時、魚移らないので、期待が絶望に変わります。

見えないほうが幸せって思いもありますが、今回の様にいても釣れないっていうのもあるので参考程度です。

 

たくさん釣り人はいますが、竿はあまり動いていない。

ガヤと思われる当たりも朝の8時にはとまり静まる海

f:id:serezo_com:20190320135022j:plain

f:id:serezo_com:20190320135449j:plain

 

何やらカモメが旋回している、海で水のはねる音と海獣の息継ぎの音が・・・・

f:id:serezo_com:20190320140104j:plain

防波堤にいる人が皆立ち上がる!

船長のカメラタイミングが間に合わず拡大してもコレ

f:id:serezo_com:20190320140247p:plain

トド?アシカ?アザラシでは無いような顔立ちでしたが、

5頭くらいの群れでタコを咥えて、食事をしています。

 

こりゃ魚もにげるっぺよ 去年だかもアザラシだかが小樽に出て魚まったく釣れないみたいな記事をよんだっぺよ。無念

 

両隣のおじさまたちは、タコを釣りまくっていました。タコっていいんだっけ?

そして人の前に投げまくる非常識ぶりで船長は、心が広いので、「おいこら!」と言うのを我慢し終了。

常連ぶって両方から挟まれて大声で話をされてもね。

 

南防波堤ってあんまり昔から良い思いでがない船長でした。

明日はリベンジどこいこう。

3/15  第5ラウンド 6:00~12:30 石狩湾新港 ガスタンク横 ボウズ -1度

子供に今日もハゲだったの⁉️と言われ、そりゃボウズだよとボケ突っ込みの船長です

 

最近は家族も「手ぶらで帰ってくるんでしょ?」のオーラをひしひしと感じます

 

ホームグラウンド石狩花畔ガスタンク横です

昨晩振った雪がうっすら残り足元はツルツルです

f:id:serezo_com:20190315184427j:plain

 

まーったく当たりがないニシンももう過ぎ去っちゃったし他の方も誰も釣れていない

 

f:id:serezo_com:20190315184459j:plain

お隣さんとも今年は変だね~と話し込み何もなく終了

 雪解けも早かったり、と年々地球が変化しているのか、石狩が変化しているのか。

 

 

イージスライダーはオーシャンより蒸れにくく襟が大きいので首の風を防げて快適顔まで隠れそうです これを着ていたら釣れないので寝そうになりました。

これ位の気温であればやはりイージスは釣りにピッタリです。

顔以外は寒くなかったですもんね~

 

 

 

f:id:serezo_com:20190126170622p:plain

 

暇すぎて投げサビキもするが何もなし

海草に根掛かりしかけたら数の子びっしりの海草だったので海に戻しましたとさ

f:id:serezo_com:20190315184724j:plain

 

3/8  第4ラウンド 10:30~12:30 余市河口漁港 ボウズ 1度

余市までの高速を始めて乗った船長です。

 

会社の同僚とフィッシング!今日はカレイかニシンかと期待に胸は膨らみあまり寝れんですばい。でも今日は鯖の日らしいです。今日は釣りよりも偵察って感じになってしまいました。

 

高速は直線多めで、車も少なく快適。

まずは余市漁港を目指す 海水は透明で海底までよく見える。

 

が風をよけれる場所がない為、余市河口漁港に変更。

ãä½å¸æ²³å£æ¼æ¸¯ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

 

ここも行ってみたかった場所

f:id:serezo_com:20190308175716j:plain

内湾に魚探を出すが、反応なし まったーくなし

外洋で投げつり

f:id:serezo_com:20190308175857j:plain

4人で竿を出すも、あたりなーし 到着した時間が一番の干潮・・・

知らないおじ様に、「イカじゃつれねーよ、イソメじゃないと」と言われ

はいはいと流す。

 

20年位前にも余市来たのですが、その時はウグイ祭り。余市手ごわし。

 

高台の様な釣り場の為風が強くなってきて早々に移動。

 

続いて忍路漁港

崖に囲まれた小さな漁港です。

f:id:serezo_com:20190308180552j:plain

ここも透明度は高かったですが、ギスカジカが釣れているようで、捨ててありました。

予報どおり午後は風速4~5m

強すぎる。

f:id:serezo_com:20190308180803j:plain

 

最後に小樽若竹漁港から、南防波堤を偵察し終了。

南防波堤は人も少なく、まだカレイフィーバーは早いのですかね。

f:id:serezo_com:20190308180955j:plain

 

家に帰ってから、塩谷漁港寄るの忘れてたーと思い出した船長です。

2/28 第3ラウンド 6:30~12:30 石狩湾新港花畔 ガスタンク横 鰊1匹 マイナス3度~1度

最近忘れ物が多い船長です

 

 

いつもの石狩湾新港花畔のガスタンク横です

やはりここでカレイ初めをしたいなーとやる気満々で竿を振ります

 f:id:serezo_com:20190228183546j:plain

カモメがかなりの大群でいます。そして海面に突っ込みまくっていました。

鰊が来ているとは聞きましたが相当のカモメの数です。

f:id:serezo_com:20190228183344j:plain

カモメちゃんは良いのですが、低空飛行をされて、ラインに絡まると、竿も彼らも危険ですので目を離せません。たまに竿持って行かれたって話しも聞きますよね。

 

 

初めて群来を見ました本当に乳白色に濁る海。

群来とは、文字通り大群で産卵の為に岸よりすることでニシンを主に言うらしいですね。

写真だとわかりにくいですね~

f:id:serezo_com:20190228183751j:plain

f:id:serezo_com:20190228184332j:plain



船長はカレイ狙いでしたが全くカレイらしい当たりはなし。

 

 

偵察のお父様達と談笑するが漁港の方では、何かの祭りかというくらい人がいて

タモで両手にバケツでニシンを取っていたよとのこと。

帰りに見たら50台くらいいました。

 

船長はタモ(自宅に置きっぱなしで意味なし)なんて軟弱なものは使いません。

釣りんちゅは、竿で戦うもの!(ほんとうは何でタモ忘れるんやーとか思ってました)

 

投げ竿4本出していたので、予備のバスロッドで投げサビキでニシンを狙おうとするが、予備のリールがなし 忘れ物だらけやな。おまけにニシンをやる気無かったので針はあるが、撒き餌もなし。

 

4.5mの投げ竿でニシンを狙う投げサビキ!という荒業。

竿重たい、何回も振るものではないと痛感。しかし数回に一回あたりらしい物がある。竿が硬い&重すぎてよくわからない。

 

何投目かで、ぐぐっと手ごたえ

f:id:serezo_com:20190228184501j:plain

でかーい。このサイズなら1匹でも満足の重さ。

結局その後は、何度か当たりはあるが、船長のスーパーテクニックなさすぎて合わせられず。

恥ずかしながら、船長はカレイ釣りを専門でやりすぎていたため、合わせがとても下手。

タマゴって物凄い粘着力とは聞いていましたが、ほんとに取れない。洗うの大変。

f:id:serezo_com:20190228184710j:plain

売っているサイズ すごーい 

産卵期で身はあまりかなと思っていましたが煮付けウマイ!

数の子も煮付け。ウマイ!(白いのは数の子

今日も命をご馳走様でした。

f:id:serezo_com:20190228184907j:plain

 

次回からは、何の魚でも狙える装備で望むと決めた船長です。

2019/2/26 第2ラウンド7:00~11:30 石狩川河口 船着場 カワガレイ1匹 -1度

本当に久々でリールを巻きすぎて釣り筋肉痛の船長です。

 

今日も予報では西の風 風速4~5m 

 

でも船長は我慢の限界が来てしまいました。

釣り人なら誰でも思う気持ち。釣りたい!!竿振りたい!!潮の匂いが恋しい

 

だめもとでいつもの石狩湾新港ガスタンク横に行きますが、向かい風強風

涙が出るほどだったので、石狩川しか風を避けれるところは無いと思い

向かうが曇りのはずが・・・・

f:id:serezo_com:20190226170447j:plain

すげー雪じゃん でも向かい風じゃないからいいか。

 

他にも2組ほど先人がおられました。

ここは一組がひとつの桟橋を使う暗黙みたいのが面白いですよね

日曜などは相席もありますけど。

 

f:id:serezo_com:20190226170556j:plain

流木が結構流れてきて竿から目を離せません。

あと錘は30号以上じゃないと流れて駄目ですな。

 

でも釣りが出来ているだけで、うれしー これほど期間が開いてしまったのは無いと思います。毎回休みの日の強風。吹雪に悩まされました。

 

でも来たからには釣りたい。お隣さんはすぐに6匹以上カワガレイを釣っている。

飛距離も変わらない。イソメには勝てないか~もっと餌を改良せねば。

イカの餌で流れがあるここだと、どうも匂いの拡散がたりない気がします。

すぐに流されてしまうんでしょうね

f:id:serezo_com:20190226170918j:plain

2回ほど当たりはあるものの、気持ちが先行し合わせられず。

その後は何もなーし。

 

風も強くなりそろそろ帰ろうと竿を上げると、重い  これは・・・

つったどー!

 

 今年初のカワガレイ サイズは石狩川河口はこのサイズ多いです。

生態を調べると海に出たカレイは大きくなるそうですけどね。

 

f:id:serezo_com:20190226171352j:plain

最後には晴れてきて1匹でしたが、ルンルンで帰った船長です。

煮つけだな。ちなみにカワガレイは活魚で輸送するとヌメリ匂いもそれほど出ません。

f:id:serezo_com:20190226171503j:plain

 

イージス 2着目購入 AEGISマニアですな

 

チョコレートで歯が折れて歯医者通いになった船長です。

だってバレンタインだもの、船長

 

先月は餅を食べて歯が抜けました。私の歯が弱すぎ!全部数年前の詰めた歯なんですけどね。

 

今日は家族サービスデーなので、買い物ついでにワークマンへ。

 

前回子供とのスキーで汗の透湿機能があるイージスが気になり、ついに2着目購入。

f:id:serezo_com:20190216142117j:plain

イージスオーシャンは極寒でじっと動かない釣りには最強です。

 

ただ全く汗を逃がさないので、荷物を持ってちょっと移動したり、ランガンするには汗ばむのが欠点。

 

子供のスキーという名目で、これから暖かい時期の釣りにイージスオーシャンでは暑すぎるのでは?!と思い買っちゃいました。

f:id:serezo_com:20190216142323j:plain

中々在庫も品薄で2店舗も回っちゃいましたわ。笑

別に派手な色が好きなわけではないのですが、子供から離れていてもわかりやすいのと、釣り場で夜なども目立つ事が大事かなと勝手に思っているため派手な色ばかりのイージス信者です。

 

実践編は次回使った後に、また載せますざます。

f:id:serezo_com:20190216142426j:plain

 

最後にホーマックで、次回ワカサギリベンジの撒き餌と錘を購入。

f:id:serezo_com:20190216142636j:plain

番外編ばかりの船長でした。

 

2019/2/13 第一ラウンド9:00~12:00 しのつ湖 ワカサギ釣り ボウズ -10度~-5度

どうも久々すぎて、どうブログを書いていたか忘れた船長です。

 

強風や吹雪に悩まされること2ヶ月

長かった~釣りに行けない日々をすごしてきました。

 

今日は会社の同僚と暖かい小屋でわかさぎです。

やってきました しんしのつーーー

f:id:serezo_com:20190213180055j:plain

すべてレンタルで一人2500円 たっかい!仕掛けをロストすると500円取られるらしいです。商売ってそういうものだもの みつお

 

 

事前の情報では一人当たり少なくても5~7匹 多ければ100匹等他のサイトで見ましたが、結果・・・・はい坊主!8人でですよ 8人でボウズ。

f:id:serezo_com:20190213180340j:plain

時折ワカサギは見えるものの、活性が低いのか、針を見切っているのか、食いつきもしません。時折水面まで上がってくるワカサギがいるくらい。おちょくってるのかな?!

そこで俊敏の右腕を使い、氷を掬う網でワカサギゲット(釣ってない)

f:id:serezo_com:20190213180524j:plain

f:id:serezo_com:20190213180507j:plain

ちいさっ!そして一匹って・・・最後にリリース。

 

餌はアカムシ 生きているのはじめて見た。釣りビギナーの方は気持ち悪がっていましたね。船長は熱帯魚で冷凍アカムシ使っていたので、別にふつー。サシの方が苦手かも。

f:id:serezo_com:20190213180157j:plain

 

ストーブもついていてジャンバーいらないくらいあたたかく過ごせます。

 

欲求不満の船長は石狩の雪状況を見に新港に寄り道。

いつものガスタンク横のカーブはガッツリ除雪が入るまでは、駐車は無理。

f:id:serezo_com:20190213180724j:plain

車の腹を摺りながら樽川に行くが、2名ほど釣り人がいるが、当たりは無さそう。

 

最後に東漁港によってみる。

f:id:serezo_com:20190213180942j:plain

船道側で数名が釣りをしておりバケツ一杯のホタテが釣れているとのこと。

ホタテって釣っていいんだっけ?!

冬の石狩は出来るところが限られますね~

 

あー釣りたかったぜい