やっぱりアキアジを釣りたい船長です。
本日は雨予報なのに厚田へ
仕掛けの予備もないので、フィッシュランド手稲に寄っていこうと思ったら24時間営業終了していたのね。しらなかったー。
何事も準備が大切ですな 2セットしかない仕掛けで挑戦。
到着するとまあポツポツと雨。カッパを着て開始です。
時折波が結構かぶりカッパのありがたみを感じます。
厚田の砂浜は初挑戦です。
コツコツ当たりはあるものの、小さい気がする。
アキアジ釣ったことないのであたりがわからん。
ブッコミにすると根がかり気味なのでウキでも試したり色々試行錯誤。
トータルで10名ほどおりましたが、誰も連れていない様子。
アキアジは終わったの~?!
やる気もむなしく、投げるときにラインが切れて、と根がかりで終了・・・
ものの一時間程 泣
ラインも張り替えなきゃと思っていてしていなかった準備不足ですね。
せっかくここまで来たので漁港内をランガンするが明るい時間は渋いですね
毎回思うんですが厚田漁港って結構先端は流れある時多いですよね。
そしてやっと当たりが・・・
みんなダイスキふーぐー いえ~い 久々の魚のアタリ ありがとう!
トータル4匹
フグマスター船長と呼んでください 笑
やっと晴れ間が見えてきた。
天気の良い海は気持ちよい。
これで釣れればもっと気持ちよいけど、雨が上がっただけでありがたいと思うことにしよう。
漁港内ではチカ釣りの人がいるので、チカ釣りへ
1日で3種の釣りやるって、切替が前向きな船長
置き竿がグイグイしなる
きたーーー ウグイ様 仕掛けぐちゃぐちゃ やめて~~
ウグイ様は3匹くらいが遊んでくれました。
結局肝心のチカは1匹 終~了
なんだかほんとに釣れない船長って感じです テヘ
色んな釣り方やジャンルありますけど、やっぱり竿を思いっきり振る投げ釣りが一番爽快な気がします。(まあ一番長くやっているので慣れてるだけとも言いますけど。)
あと船長の傾向として、竿をすぐ置きたくなる