トド狩りに行ってきた、トドみたいなお腹の船長です。
ニュースでも石狩にトドが100頭と賑わっていますね。
船長のスーパー遠投(遠くまで仕掛けを飛ばすこと)で、トドを狙い撃ちしてきましょう。本当はトドがいるところは、東漁港沖なのでここにはいないんですけどね 笑
どうしてもカレイが釣りたい!と石狩湾新港樽川側 モニュメント付近です。
ワクワクしていて、夜中も一時間起きに目が覚めました。
でもそんな期待とは裏腹に、竿がまったく動く気配なし。
日もだんだん昇り、たくさんの人が来るが誰も当たりなし、樽川側で20名以上おりましたが、1匹釣った方を見たのみ。
10時過ぎにあたりが、2~3回あるものの。乗らない。
やっぱり石狩でカレイ初めをしたいんですが現実は甘くない。
華麗(ダジャレです)にかわされて、早何回目だよ!!
昼前には風も強くなってきて撤収。
投げさびきもやってみましたが何もなし。
昨日、釣りの用意をしていた所、奥様と我が家のお子様に、「カレイよりソイとかガヤがいんだけど~ソイ釣ってきて」と言われ、船長「そんなこというなよ~カレイは投げの王道でやっとシーズンなんだから」と返答しましたが、釣れないカレイより家族は食べれる魚ですよね。
みんなが美味しく食べてくれる事は嬉しいが魚種まで指定されても・・・・。
の船長でした。
前回のガヤとソイの唐揚げ