家族サービスでBBQしようぜと家族を巻き込み、あわよくば竿も出しちゃおう!作戦が失敗した船長です。
数少ないGWの休みで何とか釣りをしたい妙案だと思いましたが条件が悪くボウズでした。
バンナグロ漁港も激混み、ガスタンク横も激混み
砂浜も海水浴シーズン?ってくらい人がいました~
そこで数年前に家族で行った、石狩東防砂堤より厚田側の砂浜
車で一年ぶりに砂浜爆走!
早速竿を出すも、木屑や落ち葉の残骸が滞留しバケツの水汲みですらゴミまみれ
ワンキャストでラインにもゴミがからまりまくりですばい
ゴミで砂浜に戻され更にゴミマミレで竿尻が浮く もってかれるー
巻き上げも木っ端が絡まり途中で止まる・・・・。
海の黒っぽいのはすべて木っ端なのね。
数年ぶりで忘れていました。
まったくない時もあるんですが今日は場所が悪かった。
実釣りはものの30分
あきらめてラインを切って、竿をそのままにする船長。
今日は釣りじゃなく家族とバーベキューだったと思い出し、
で、家族とお肉を焼いて食べて帰ってきました。
みんなは喜んでいたのでそれはそれで良かったんですけどね。
先日仕事ばかりの船長に子供が、「パパは子供の日がないから、喜ぶものあげるね」と言われ、竿とクーラーボックス と釣りのお守りをもらいました。
恐らくこのトイレットペーパーの芯の様な竿は シマノ スピンパワーでしょうね。
ラインガイドも沢山ある。しかも錘ツキ 親切設計!
リールはハンドル無いけど、ステラと思われます 笑
クーラーボックス メダカしか入らん!!
これで大漁間違いなしでしょう。
お守りが一番嬉しかったかも。
仕事でどこも連れて行ってあげていない毎日、ちびっこの気持ちが嬉しかった今日この頃の船長でした。