天気が悪くて昼出発の船長です。
せっかくの3連休だったのに連日の悪天候と強風で、ひたすら仕掛けを作ってました。
指先が痛いっす。
西北西の風 船長の直感風速計では5m まともに目を開けていられない。
なので少しでも風よけの場所で望洋橋の左側砂浜
こんなに波があるのは久々に見た気がする。
濁りもいつもより強めで連日風も強かったので荒れていたのでしょうね。
砂浜もいつもは土手ギリギリまで波も来ていたみたいですな。
ただそんなあれている時は魚もどこかに避難しているのか。
今日も新港は異常なし!船長の周りに魚はおりません!
東埠頭に移動してみるも、生餌&オキアミの投げ釣りの人も何も釣れていない
今日は期待薄い日ですね。
海水温で調べていたら結構情報あるんですね 「石狩湾新港 海水温」で検索していたらギリギリまだ期待できる範囲かも、と前向き
望洋橋や花畔付近に行ったことある人ならわかると思いますが、今日も消防のヘリコプターが離発着と旋回の訓練?!を行っておりました。
本当は船長の真上を低空で飛んで行って、スマホ出していたら遠くに行っていたというオチの写真
札幌消防のヘリポートが近くにあるんですよね。
今日も札幌と石狩の平和を守ってくれているんですな~
と釣れないので石狩のうんちくブログに路線変更?!
気が付くと子供が帰ってくる時間なので、急いで帰宅
今日はシチューを作ってごまかそう。
先日奥様から「ヒラメ狙いってギャンブル中毒みたい ハゼ食べたいのにな~」
とありがたいお言葉を頂戴し歯を食いしばっております。笑
確かにルアーをやってから手ぶらで帰る事が格段に増えましたからね。
え?以前から釣れてないでしょ?! それは まあ・・・・・。
誤魔化す為に家事しすぎて手がガサガサ これから寒い時期
見えないところもシマノという江戸っ子ぶりの船長 ぽちっちゃいました。
明日から3連休明けの仕事だ~~~~~いやだ~~~~~
釣りに行きたい! 3日も休むと戻れなくなる心の船長でした。