雪の中を埋まりながら進む船長です。
朝方の石狩の気温マイナス13度にビビり、遅めスタートです。
また1カ月ぶりでしたね。天候に恵まれた休みが少なくて。
釣り人の足跡を辿りながら、膝まで埋まって歩くのは疲れますね。
早く春が来てほしいもんだ 釣りの前に雪との戦いで疲れてしまう
在宅勤務で、家と近所の散歩ばかりの毎日に比べたら やっぱり海はいい!!
解放感と無心で振る竿!無心を通り越してアタリが無さ過ぎて、無です。
なーんもアタリはない
今日も平和だ船長。新港異常なし、魚なし!船長金なーし!
お隣のしゃくり機の方も何も釣れないよーとのこと。
今日は波も無くて凄い水が透き通ってました。
こんなに底まで見えるの珍しい ルアーが魚では無いとばれているのか?!
久々すぎて、腕の筋肉もスタミナもない
また一から筋トレかねて通わねば!
ルアーって凄い疲れるのを思い出しましたわ
かといって今時期の投げ釣りって寒さを凄い感じちゃうんですよね。待ち時間があるので寒さが染みる。
今日は新港の雪の状況を見に来たレベルなので、探せば出来ない事もないですが、土日とかは混むでしょうね
船長 こういう誰も歩いていない雪一面が結構好きです
若いころはフィルムの一眼で風景写真にハマっていた時期もありましたが、今はデジカメかスマホ 良い時代ですよね。
今日も船長の竿に生き物が掛かる事はありませんでした。
夜ご飯は・・・・ネギ塩鍋でごまかすとしよう。カツオで出汁を取れば皆上手いと言うはず・・・・と対策を考えながらの釣りでした。