最近の日の出の早さに勝てない船長です。
日の出4時は早いですよね~
久々にホームグラウンドに行ってきました!!
既に師匠達の車が止まっており、船長も遅くスタート
やはりここは投げやすい 後ろが広いので錘を置いて投げるのにピッタリ
投げるなりアタリが頻発!どうした新港!魚がいるじゃないか!?
いや違う違う うーちゃんじゃないのよね
カレイちゃんを待っているので、呼んでおいで!!
船長最近魚と会話できるのかもしれない・・・。
連れてきた
マガレイ! 師匠達はやたらとクロガシラを釣ってましたね。
まだいてくれてよかったわ
「釣れない船長さんですか」とお声がけ頂き、師匠のお知り合いの方でした。
年に数回ある見て頂いている方に声がけされるのめっちゃ嬉しいですよ!!
なんかプチ有名人みたいで・・・・(⇦匿名有名人ってなんやねん)
これからも釣れてないブログ見てくださいませ!!
海からの風が思いのほか寒く手がかじかむ。
やはり海には防寒一枚余計にしないとだめですな
アタリは頻発するがシャコちゃんなのかカニちゃんなのかエサ取りが多いですな
でも頻繁に餌チェックしているとちゃんと釣れる今日の新港!!
いつでも竿を煽れる体制から微塵も動かない船長の視点
嘘です!いつもはブラブラしたり師匠達と盛り上がったり、ほとんど竿見てません。
でもこの視点は好きな視点です。
その後は、カレイのサイズがどんどん小さくなるなか師匠はコンスタントに釣る。
まだまだ勝てぬ!!
赤ちゃんの巣を掘り当ててしまったのか
連絡しなくても、いつも行けば会える釣り仲間(人生の大先輩方)がいるって楽しいですな~~そして遠くに飛べば本当に楽しい 気分爽快!森高千里です
リリースは数知れず、持ち帰りは3匹のマガレイ
渾身の写真がピンボケっていうあたりが、船長のスーパーカメラテクニック
なんか新港で大物が跳ねているらしく、次回ルアー竿も持っていこうかしら
サクラとかアメマスってどうやって釣るのか知らんけど・・・・。
贅沢言わないから40センチくらいのカレイ釣りたいな~~~と思う船長の贅沢な欲望が止まらない一日でした。